整理

ライフオーガナイザー2級認定資格を取得 自分の整理収納や片付けパターンを知る

 

モノや心や情報を早いうちから整え伝えておく重要性を感じていますが、昔から整理収納に興味を持っていたものの全くできていません

 

また、親や親戚の死後、思い出以上にある実家のモノの多さ
もっとスッキリとミニマムに生活していたらこんな事にならなかったのにととても思いました。遺品なのでと結局使わないものも取り合えずと受け取ってしまう。

そこで、2017年冬にライフオーガナイザー2級整理収納アドバイザー2級の資格を取得することにしました。

整理収納アドバイザー2級取得に関する記事はコチラです。

整理収納アドバイザー2級認定資格を取得 スッキリ生活の一歩にしたい 整理収納に興味を持っていたもののなかなか・・・ いろんなところで整理収納や断捨離、ミニマリストなど言葉をよく聞きますが、正...

 

ここでは、2017年1月に取得した一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の「ライフオーガナイザー」2級資格認定についてまとめてみたいと思います。

 

ライフオーガナイザー2級認定講座について

ライフオーガナイザー2級認定講座の概要

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会がライフオーガナイザー®を職業として確立し、一般的に認知されるよう普及することを目指し構築された資格認定制度のための講座。9つの認定講座と7つの認定資格で構成。(2019年3月現在)
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身をオーガナイズする方法を習得する講座。ライフオーガナイザー2級資格は認定講座を受講し、認定試験に合格することで取得できます。

○2級資格を取得後できること

ライフオーガナイザー2級と名刺、HP、ブログ等のプロフィールに記載すること

×2級資格を取得してもできないこと

ライフオーガナイザー®の称号を使用し活動(商用使用)すること
※ライフオーガナイザー®として活動する場合は、1級取得後正会員登録が必須

なみさん
なみさん
2級だけではライフオーガナイザー®として活動はできません

 

■受講料

20,000円(教材、認定料含む、消費税別)別途サブテキスト代1,500円(消費税別)が必要です。(2019年3月現在)
※2017年4月開講分よりサブテキストが変更。

なみさん
なみさん
サブテキストは整理収納本として重宝します♪

 

■受講時間

10時~17時(1時間休憩)

なみさん
なみさん
お昼は希望者でランチへ行き情報交換などできました

 

■開催について

全国各地で開催されています。詳しくは、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の公式HP

 

■一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会について

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会は日本で初めて片づけのプロを育成する団体として2008年に設立された団体。
思考の整理から始める本格的なコンサルティング型片づけのプロ「ライフオーガナイザー®」を育成し、その起業・就業支援を行っている。

 

ライフオーガナイザー2級認定講座の受講の様子

受講生は10名程だったと思います。駅から近い会議室で開催されたので他県からも参加されていました。
プロジェクターで解説し、講座テキストを埋めていく感じで進行。
一方通行的な講座ではなく、各生徒の「利き脳タイプ」を話したり、グループ演習などでは周りの方とも打ち解けて和やかな雰囲気でした。

最後にテスト。講座をしっかり聞いてマーカーなどでチェックしておけばできる範囲です。

 

ライフオーガナイザー2級認定講座を受けた感想

 

自分を知る!?

自分自身でどうして整理収納や片付けの本など好きでスッキリした生活を送りたいのになぜできないのだろう???と疑問でした。
「オーガナイズにおける脳の働き方」で自分の利き脳を知ることで自分のタイプを知り納得しました。指組(インプット)/腕組(アウトプット)から4つのタイプに分かれ、私は【右脳/右脳】でした。「細かいルールを決めすぎない事!」ざっくり収納が良いみたい。

また家族の利き脳タイプを知ることで、理解できない思考や行動やクセがわかり対応を変えることを知りました。

捨てるからはじめない

「とりあえず捨てる!」「収納用品を買ったらどうにかなる!」という考えを改め、どんな人生を送りたいか?どのように生活したいか?をまず考えていこうと思いました。

ちなみに受講する数か月前ですが、きっと整理収納する!と無印良品の収納ケースを22個買いました。
当然、数か月放置でした。

整理は目的ではない

ライフオーガナイズでは、自分にとって快適な暮らしが目的になります。整理は目的ではなく手段。自分の大事なこと自分の好きなこと【価値観】を大事にしてしっかり目標設定を行って、計画、行動、検証、続けていくようにしたいと思いました。

まとめ

自分の利き脳を知ることで自分に合う収納か片付け方法があるとこうことにびっくりし、納得しました。

他県から受講される方もおり、近年の整理収納に対する重要性や人気の高さを知りました

また、講師の先生が実際に在宅整理をしているお客様が生徒にいました。ビフォーアフターの写真も見せてもらえました。先生も依頼を受け整理・片付けをしてはいるものの「本人が学ぶことが一番いいです」とのことでした。

後日郵送で送られてきた、ライフオーガナイザー2級資格認定証。

 

 

その後、整理収納アドバイザー2級を取得しました。
整理収納アドバイザー2級取得に関する記事はコチラです。

整理収納アドバイザー2級認定資格を取得 スッキリ生活の一歩にしたい 整理収納に興味を持っていたもののなかなか・・・ いろんなところで整理収納や断捨離、ミニマリストなど言葉をよく聞きますが、正...

いろいろな角度から、整理収納に向き合っていますが、今もまだ思うような整理や片付けができていません。

2016年夏休みの我が家の様子。

・・・本当にひどい状態。
この頃は幼稚園でしたが、今は子供も成長しこのような状態から少しは落ち着きました。
まだまだ頑張って自分にとって快適な暮らしを目指していきたいです。

ABOUT ME
ノオト
モノや心や情報を整えると安心な未来がみえてきます 「元気なうちに整える」 もしものためのライフプランマガジン|マンテンノオト